KAZU TRIP in OKINAWA 2003.11.14-16  


 9月の終わり頃、サーフィンの大先輩であり僕をとても可愛がってくれるTAKOさんから『今年沖縄行く?』

という電話が入りました。昨年の沖縄トリップでいい波でサーフィン出来たのもTAKOさんが声をかけてくれた

おかげでした。今年もお誘いがあり当然『行きます!』と答えたのが今回2回目となる沖縄サーフトリップの始

まりでした。でもTAKOさんは急な仕事が入り今回は一緒に行けなくなってしまいました。

 11月14日金曜日、湘南の天気は晴れ。この日の朝は、放射冷却の為かなり寒い朝でした。にもかかわらず僕

は集合時間の1時間半前に起き20分後に家を出て歩いて5分の集合場所に到着。当然まだ誰も来ておらず、一人

でボードを積み荷物を載っけて車の中でコーヒーを飲んでました。すると集合時間ぴったりにまずHIGUCHIさん

が来ました。そして集合時間から10分程遅れてYOちゃん・MAYUさんが到着。皆眠そうでしたが何かウキウキし

ているようにも見えました!なぜなら、HIGUCHIさん・MAYUさんは昨年も沖縄でいい波に巡り合えているから

です。そして車に乗り羽田空港へ向かいました。

 羽田空港へ着くと今回の参加者、MIHO・MOCHI・KYOKOちゃんと合流。チェックインし無事飛行機に乗る事

が出来ました。飛行機に乗る事約1時間50分、僕が起きてから約7時間後にようやくアイランド沖縄那覇空港に

到着!出迎えて頂いた方は、TAKOさんの大親友であり昨年の沖縄トリップでもいろいろお世話になったAKIRA

さんでした。皆でよろしくお願いしますと気持ちを込めて握手を交しさあ行こうと思ったのですが、まだKOUZI

さんが来てない事に気付きしばらく待ってましたがなかなか来ないのでAKIRAさんが連絡したところ、どうやら

道に迷っていたみたいでした。『KOUZIはローカルなのに道知らね−んだよ。』とぶつぶつ言ってるうちによう

やくKOUZIさん到着。車に乗っかり出発!

 沖縄の天気は曇りに少し陽がさし、とても心地よい気

候でした。まずは、今回僕達が寝泊まりするOLAに向か

いました。OLAまでは車で約30分。いい所だよと聞いて

いた通り、建物の中はBALIのようで窓の外を見ると砂

のポイントが目の前にあり最高でした!後は砂辺で波が

あればもっと良かったのですが、残念ながら波には嫌

れてしまいました。

 少し部屋で海を見ながらのんびりしていると、ビールを2箱持ってKAZUBOさんが登場!KAZUBOさんは沖縄

サーフィン連盟の会長さんで昨年遊びに行った時も色々教えて頂きました。この日は、夜にウェルカムパーティ

ーでBBQをごちそうして頂きました。その準備をしてる最中だったみたいです。KAZUBOさんにサーフィン出来

るか聞いてみると、『残波できるみたいよ』。残波と言えば、昨年凄い波でこんな所でサーフィンできないでし

ょうと言ってた場所です。早くサーフィンしたいという気持ちと、残波はやだなという気持ちがぶつかったまま

残波に着いてしまいました。

 灯台のところから波を見てみると、昨年程ではなくほ

としました。しかし見てる限りではムネ〜カタサイズ

ホレホレでたまに巻いているようにも見えました。潮

時間もちょうど干いていたので、女の子たちは少しビ

っていました!まあでもせっかく来たから入ろうって

になり、皆渋々行く事にしました。

着替えが終わり案内して頂いたKOUZIさんに着いていく

と、道のない林の中をどんどん歩いて行きます。ハブで

も出てきそうなくらい険しい道で、正直少し恐かったで

す。

ようやく海に到着しパドリングで沖まで言ってみると、

岸で見た波より遥かに大きく見え正直ヤバいな!と思っ

ちゃいました!しかし、さすがKOUZIさん・AKIRAさ

ん、しっかりホレホレのピークから乗っていました!僕

もショルダーながら乗っていくうちに、少しづつなれて

いき最後にはもう少しやりたいぐらいでした!

上から時計回りに、AKIRAさん・KAZU・KAZU・

HIGUCHIさん・AKIRAさん。写真で見ると小さい

けど実際その場に入ると迫力あるよ〜!

楽しかった残波でのサーフィンも終わり、ちょうどお腹も減ってきたところでいよいよKAZUBOさん・

MA-BO-さんが用意してくれたBBQウェルカムパーティーの始まりです!

続く